お札の向きを下向きにする理由!お金が舞い込む簡単な方法

今、あなたのお財布の中、どうなっていますか?

お札、小銭、レシートやカードなど、どのような状態で何が入っているでしょうか。

実はお金もエネルギー。

お金を大切に扱うことで、自然とお金が舞い込む方法があります。

ここでは分かりやすくお札の扱い方をご紹介します。

 

お金のエネルギー

お札を手にする時といえば、

お給料をATMから下ろした時や、お釣りで受け取る場合もありますね。

本来お金はとても軽いエネルギー体です。

軽くフワ〜と浮いているのです。

しかし、お金は外を飛び回って、ネガティブな重いエネルギーをくっつけてきてしまっています。

重くなると動きが鈍くなるので、まずは重りを追い払い、お金を軽くしてあげましょう。

これを「お金の浄化」とも言います。

 

手元に来てくれたお札には

「いらっしゃい」

「お疲れ様」

「来てくれてありがとう」

「少し休んでいってね」

と心地良く過ごしてもらいましょう。

 

お金は心地よい場所が大好きです。

お金が浄化されると、元の軽いエネルギー体に戻り、フワッと浮いて目立つようになります。

 

そして「ここは心地いい場所だな〜」とお金が感じると、

その軽いエネルギーに誘われて、仲間がどんどん寄ってくるのです。

「あそこ、場がいいな」といって他のお金も寄ってくるようになります。

「現金」とはよく言ったものですね!

 

お財布の中ではお札は下向きにしまう

では、お金にとって心地よい場所、とはどんな場所でしょうか。

お金の入る場所、つまりお財布!

お財布の中を居心地のよい状態にしておく必要があります。

 

お財布の中では、お札を下向きに揃えてしまいましょう。

これは聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

 

では、その理由はご存知ですか?

 

形あるものにはエネルギーの向きがあります。

お札は頭側が上になります。

お財布にお金が入ってくる時、頭からストン!!と入ってきます。

エネルギーの方向に合わせて入ってきます。

 

お金はお財布めがけて飛び込んで来るのです!

そして「落ち着くわ〜」とお札は思っています。

頭を下向きにして、揃えてしまっておきましょう。

 

心地いお財布とは?今日からできること3選!

お金にとって心地いい場所をつくるために簡単にできることをお伝えしますね!

毎日レシートは取り出すこと

レシートは入ってもいいので、毎日取り出しましょう。

お金にとってレシートは邪魔!ゴミ!だから。ただそれだけです。

お金にとって心地よい場所作りを意識しましょう。

 

小銭でパンパンにしないこと

お財布の中が小銭でいっぱいになってませんか?

これもお札にとっては居心地の悪い場所になってしまいます。

整理したり、別のお財布に分けることもオススメです。

 

お金はまっすぐしまうこと

二つ折りや三つ折りのお財布はNGです。お札にとっては心地悪い場所です。

お札がまっすぐに入る長財布を使うのがオススメです。

お札が折れ曲がっている場合も、綺麗に整えてあげましょう。

世の中にはお札にアイロンをかける人もいるようですよ!

 

お金を支払う時も相手に見えるように渡す

お金をしまう時の向きは下向きにしてる方も多いと思いますが、支払いの時はどうでしょうか?

差し出す時にもお札の向きを意識してみましょう。

 

書類や本を人に渡す時は、相手が読みやすいように渡しますよね。

お札も同じく、相手が見やすい向きで渡すようにしましょう。

形があるものにはエネルギーの向きがある、と先ほど言いましたね。

実は、お金を支払う際にあちら側に敬意を払っているように見えて、実はエネルギーの矢印は自分に向いているのです。

「いってらっしゃい」とはいうけど、戻ってきます。

戻ってきてね!という感じです。

 

お金を差し出す時は

「私の命になってくれてありがとう!」

と言って旅立たせてください。

自分のエネルギー・源となってお金が働いてくれるのですから。

 

まとめ

お札とお財布の扱いについて、ご紹介しました。

電子マネーの利用が増えてきましたが、まだまだ現金が手元にある場面もあるかと思います。

数少ない現金だからこそ、大切に扱ってあげましょう。

その心がけ一つで、魔法をかけたようにお金の循環が止まらなくなることでしょう。